よく、日本人同士では「今夜飲みに行こうよ!」って、誘うことが多いですよね?
これを中国人に、中国語でそのまま「去喝酒好ma?」というと・・・・
(ピンイン:qu(4) he(1) jiu(3) hao(3) ma?)
あ! それ、ダメ。やめた方がいいですよ。
中国人同士では、あまり「お酒を飲みに行こうよ!」というフレーズを
言わないんです。
お酒を誘うのは、、、
「悩みがある人」で、「悩み相談をしたい」と思われて、
ものすごい重たい飲み会に連れてかれちゃうの?と勘違いされることが多いんですよ。
一般的には、「去吃飯好ma?」で大丈夫です。
(ピンイン:qu(4) chi(1) fan(4) hao(3) ma?)
「ご飯を食べに行こう!」と誘って、お酒を飲むのはNGということは
全くありませんので、(笑)
無難に食事に行きましょう!と言っておきましょう。
特に、お酒を全く飲まない女性ほど、「去喝酒好ma?」は、
変な勘違いの元となります。
「酔っ払い! 嫌い!!」と言われないように、
無難に「去吃飯好ma?」と誘いましょう。
ちなみに、私は中国のビールが大好きで。(笑)
コチラは今までに飲んだビールコレクションです↓
中国の美味しいビール