大好評を頂いている「数字の語呂合わせ」と「数字の語呂合わせその2」の
今日は「その3」をお届けします。
若い人達の間では、数字の組み合わせで中国語を表現することが
流行ってるんです。
今日は、よく使うフレーズを3つ取り上げたいと思います。
ただ教えるだけではつまらないので、クイズ形式でいきたいと思います。
全部分かったら、あなたは「中国通」間違いなし!?
短い間ですが、お付き合いくださいませ。
それでは、
1問目です。
コチラの数字からはどんな中国語を思い浮かべますか?
スポーツの応援なんかでよく使うフレーズですね。
簡単でしょ。分かりましたよね?
正解はコチラです。
下↓にスクロールしてください。正解が出ます。
・
・
・
・
・
・
おぉ縲怐A確かにそう言われてみればそうですね。
9191 [ jiu(3) yao(1) jiu(3) yao(1) ] と、加油加油の
発音は似てますからね。
じゃあ、
次は2問目です。
コチラの数字からはどんな中国語を思い浮かべますか?
ヒントは、
食事した後によく使うフレーズですね。
これで、分かったら中国通かも!?
さあ、いかがですか? 答えいっちゃいますよ。
正解はコチラ。
下↓にスクロールしてください。正解が出ます。
・
・
・
・
・
・
おぉ、こちらはそのまま読めますね。
食事し終わった後に、中国人のお友達に「786」とメールしちゃいましょう。
ああ、お腹一杯になったんだね? と相手に通じるはずですよ。
じゃあ、
3問目です。
コチラの数字からはどんな中国語を思い浮かべますか?
これはかなり難しいです。
最初、中国のお友達からメールをもらったときに、
え? これ、どういう意味?と悩んだのを覚えてます。
もし、分かったらスゴイですよ、ホント。
ここはノーヒントで行きましょうか。
よ縲怩ュ考えてみてください。
分かりますか?
分からなければ、下↓にスクロールしてください。
答えいきますよ。
正解はコチラ。
・
・
・
・
・
・
う縲怩Bこれは、少し無理がありそうな気もしますね。
ホントにこれで通じるのかなぁと疑問に思います。
でも、私のお友達の中国人は通じる!を強調してたので、、、
多分大丈夫だと思いますが。(汗)
さあ、
あなたは全て分かりましたか?
それでは今回はこの辺で終わりにしましょう。
近日中に「その4」もお伝えしますよ。
お楽しみに縲怐・
コメント (3)
モンリーさん、いつも更新楽しみにしています! お忙しいとは思いますが、待ってる人間も居るので、更新して欲しいですぅ。
投稿者: 政宇 | 2006年11月17日 00:51
日時: 2006年11月17日 00:51
はじめまして☆
わたしはいま、中国のかたに恋をしています。このブログは楽しい役に立つ中国語がいっぱいですね♪偶然見つけられて嬉しいです(^^)
これからも更新がんばってください♪
投稿者: 好 | 2006年11月26日 10:55
日時: 2006年11月26日 10:55
政宇さん
仕事が忙しくて更新が滞ってましたが、
最近、落ち着いてきたのでまた頻繁に更新しますよ♪ ここの記事だけは特に更新して欲しい!という要望があれば何なりくださいね。
好さん
恋愛で使える中国語フレーズもいくつか紹介してるので、ぜひ使ってみてくださいね。好さんの恋愛がうまくいくように私も更新頑張りますよ縲怐・
投稿者: モンリー | 2006年11月26日 20:47
日時: 2006年11月26日 20:47