« 「和」と「跟」と「与」の違い | メイン | 中国は日本よりも物価が高い? »

他では教えてくれない文法

他では教えてくれないちょっとマニアックな文法解説を始めました。(笑)
好評だったら続けていきます。(笑)

016-007.gif 「和」と「跟」と「与」。それぞれ「縲怩ニ」という意味なんだけど、 微妙に使用場所やニュアンスが違うんですよね。 じゃあ、それぞれどう違うのさ?? 続きはコチラ iarr3-rora.gif 和と跟と与の違い 004-001.gif
ヒアリングを強化するならコチラ↓ 3ヶ月で中国語検定3級に合格できたヒミツ


中国語関係のブログはここでチェック↓
banner2.gif

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://thb.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/130

コメント (2)

あなたのホームページ面白いですね!
私のブログで紹介させていただきますね。

コメントありがとうございます。
早速、私も遊びに行かせてもらいました。

今後とも宜しくです。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2007年04月07日 17:31に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「「和」と「跟」と「与」の違い」です。

次の投稿は「中国は日本よりも物価が高い?」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35