« 発音を正すならやっぱり中国語教室 | メイン | 中国語講座:今、おヒマですか? »

ブーブークッションで笑いを取る

皆さん、ブーブークッションって覚えてます???

私は、小学生の頃によく遊びました。
空気を入れて、そのクッションを踏むと、「ブーーー」っとオナラのような音が聞こえるんです。

そのブーブークッションを・・・ 

多分、誰もやったことがないと思いますが・・・

中国人に試しちゃいました!! (笑)

なつかしのブーブークッション
近くのドンキーホーテで買いました。なんと、たった200円。(笑)
bu-bu-.GIF

そもそも、ブーブークッションで

中国人はどういう反応を示すのか?

ブーブークッションの存在を知ってるのだろうか?

中国人の笑い=ココロをつかむことができるのか?

知りたいのは、この3つ!!
特に最後が重要ですね。

みなさんは、どういう結果が出ると思います???

さあ、早速試してみました。

【実験場所】

中国で有名な「上島珈琲」というカフェです。
ここで、中国人のお友達と待ち合わせしました。

shindao.JPG

【どこにセットしようか?】

上島珈琲はみんなソファーなんです。
ソファーの何処にブーブークッションをセットするのか。
非常に悩みました。

悩んだ結果、ソファーの上にクッションを置いて、
その下にブーブークッションをセットすることに決めました。


【膨らませていると・・・】

さあ、ブーブークッションを膨らませましょう。

フー、フー、フー、フ・・・・

あ、

写真左側の、若い女性店員と目が合っちゃいました。
不思議そうにこちらを見ています。

bu-bu-.JPG

彼女に何て説明するか・・・

「わたしは決して怪しい者ではありません?」

・・・うんっと、ごめん。
説明が難しいので、とりあえず無視。(笑)

彼女から見えないように、少し身体を沈ませて、
テーブルで隠しながら膨らませることにしました。
(明らかに変な格好ですが・・・)

さてと、膨らませたブーブークッションを
クッションの下に隠して・・・・

アレ? これ、ちょっとクッションが高すぎないか?

チョット膨らませすぎたか。

慌てて、空気を抜く。

もう1度セット。

少し違和感ある・・・

もう少し空気を抜く。

再度セット。

これなら、大丈夫か。


【いよいよ友達がやってきた】

5分後・・・ 友達がやってきた。

彼:「やあ、待たせたね」

わたし:「疲れたでしょ? 早く座りなよ(笑)」

彼:「うん」

彼がソファーに座る。

わたし:「(今だ!)」

!!!!!!!!!!


あれ?

何も音が出ないぞ。

え、え、え、不発? ま、マジで・・・

少し焦るわたし。

突然、変なことを言ってみる。

わたし:「ねえ、もう少し左側に座ってみてよ。(笑)」

彼:「え・・・」

わたし:「あ・・・ 」

彼:「うん? 何か、ここの下にない?」

彼が気づいた。

なに、これ?

ち、違うんだよ!
これを、こうして、体重かけて座ると、
ホラホラ、「ブーーーーー!!!!」って音がするんだよ。
面白いでしょ? (笑)

少しヤケになってしまった・・・
すると・・・

彼:「へ縲怐A面白い! 見せて、見せて、、、、」

(^ ^)

【結果】

ゴメンナサイ。大失敗でした・・・

でも、

中国人はどういう反応を示すのか?

 →面白いと言ってくれた。(笑)

ブーブークッションの存在を知ってるのだろうか?

 →どうやら、知らなかったみたい。(笑)

中国人の笑い=ココロをつかむことができるのか?

 →多分、つかめた。(笑)

その後、彼にはブーブークッションをプレゼントしました。
「会社のみんなに試してみる」だって。(笑)

【感想】

わたしは失敗に終わりましたけど、ブーブークッションはかなり笑いが
取れそうな感触を持ちました。

中国には、基本的にこういうバラエティグッズがないみたいですね。
ぜひ1度試してみてください。

中国語関係のブログはここでチェック↓
banner2.gif

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://thb.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/96

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2006年08月15日 00:50に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「発音を正すならやっぱり中国語教室」です。

次の投稿は「中国語講座:今、おヒマですか?」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35