« 国際結婚相互リンク集 | メイン | 中国語講座:あなた、イケてるね! »

ベビースターから中国語を覚える

子供の頃、よく食べたなぁと思うのが、「ベビースターラーメン」
コンビニではいまだに売っていますよね。息の長い商品です。

実は、このベビースター。中国にも売っているんですよ。
中国では、「宝宝星好吃面」と呼びます。コチラ↓

baby1.JPG

あはは。パッケージのデザインはそのままですね。
「日本語表記」→「中国語表記」に変わっただけです。

コチラのパッケージを裏を見てみると、、、、
実は、中国語で食べ方が書かれているんですよ!

この説明文って、
けっこう中国語学習者にはありがたいんです。(笑)
ほらほら、コチラを見て。

baby2.JPG

中国語自体は、それほど難しくないんですよね。
中国語とその意味は、

baby_c1.GIF

ですね。
うん♪うん♪ このフレーズは、食事の場で使えそうですね。
例えば、枝豆の食べ方を中国人に紹介する時とか。(笑)
あとは、ピーナッツとか。(またまた豆類か。笑)

意外に、こういうパッケージを注意深く見てみると、
中国語の勉強になるんです。

また、パッケージの下のほうにはこんな食べ方も。

baby3.JPG

こちらの意味は、

baby_c2.GIF

と、

baby_c3.GIF

ですね。

こちらも枝豆と、ピーナッツの食べ方を
中国人に教えるときに役立ちそうです。(笑)

もっと中国語を勉強してみる?
banner2.gif

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://thb.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/93

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2006年07月23日 21:11に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「国際結婚相互リンク集」です。

次の投稿は「中国語講座:あなた、イケてるね!」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35