メイン

お友達を作ろう アーカイブ

2005年12月16日

中国人のお友達を簡単に見つける方法その1

今ではネットでお友達&恋人を見つける時代です。
それは、日本だけに限らず中国も一緒。中国人のお友達&恋人ができれば、
あっという間に中国語はペラペラになりますよ。

中国人の友達20人以上を持つこのわたしがオススメするサイトはこちら↓

【ワールドフレンズ】

 

 ここのサイトから20人以上のお友達ができました。
 ワールドフレンズのメリットは
 (1)中国語言語専用のサイトがある。
 (2)日本語を全く話せない生粋の中国人が1000人以上も登録されている。
 (3)登録無料。
 (4)こちらからメールを送る場合は有料。
   でも、相手から受信する分には無料なため、登録して待つ分には無料
 (5)メールを送りたい人が見つかったら有料登録すればいい。


【ALA!中国】
 ALA!中国ワールドフレンズ

 登録無料。利用するには写真の登録が必要。写真は自分の写真でも良いし、
 ペットでも、何でもOK。中国人は日本にいる留学生が中心。200人以上が
 登録されています。

【サーチナ中国情報局】
 マイサーチナ 朋友広場

 ここには日本語を話せる中国人が数人登録されています。
 私が登録した時には相手が日本語ペラペラで日本語のやり取り中心だった
 気がします。中国語の勉強になりませんでしたね。(苦笑)

 お友達ができたら、実際に会ってみましょう!  中国までの渡航費15万を節約するには。  コチラ 無料で中国に遊びに行く方法

 中国語関係のブログはここでチェック↓
 banner2.gif

2006年12月23日

中国人にイタズラしてみましょう

gam.JPG

これ、知ってます? 懐かしいですよね。
最近、見かけなくなりましたが、今から20年ぐらい前かなぁ、よく食べてたガムです。
私は黄色の「JUICY&FRESH」ガムがお気に入り。甘くて、フルーツの味が小学生にはとっても美味しかった。

って、普通にガムの解説しちゃってますけど・・・
実は、このガムはね、ガムに見えてガムじゃないんですよ!(笑)

もし、ガムに見えたんならあなた騙されちゃってますよ!! (^^)

実は、このガムを裏返ししてみると、ホラッ!! パンチガムだ!!

gam2.JPG

フフフフ。
知ってます? パンチガムって?
知らない人のために、解説しておきますね。

patchn.gif

「パンチガム」は、ガムの形をしたイタズラ玩具。上のイラストの女の子の
ように、ガムだと思ってうっかり一枚取ってしまうと、
「パチーーーン!!」とガムに仕掛けられたバネ式パンチ?に指を
挟まれちゃうんですよね。

ああ、懐かしい。
子供の頃に、同級生に騙されたのを思い出しました。
ガムだと思って取ったら パチ縲懊€怎骭€ されて。
あん時は、悔しくて別の友達に仕返ししたなぁ。(笑)
騙されたみんなが仕返しするもんだから、すぐにネタバレしちゃって
結局、誰も引っかからなくなったんだよね。

まあ、そんなこともあった。

でも、その玩具をね、多分、日本初かな?
2年ぐらい前に中国人のお友達にやったことあるんです(笑)

面白いでしょ?

結果、どうなったって?

もちろん!
引っかかってましたよ。(笑)

中国にはこんな玩具ないみたいで、普通にガムを取ろうとしたところ、
パチ縲懊€懊€怎刀Iされて、かなり驚いた顔をしてました。

しばらく沈黙があり10秒後には、「ぬぬぬぬ縲懊€怐I」って
悔しい顔に変わり、すぐさま、「これ貸して!」と、
引っかかった友達は、別の友達で試してスッキリしてましたねぇ。(笑)

いやぁ、ホントに面白かった。

中国人のココロつかみ度:★★★★☆(4つ星) GETですね!!

安っぽい玩具だけど、簡単に笑いを取ることができるので、もし、良ければ実践してみてください。

入手は簡単。インターネットの超有名ショップ「アマゾン」で
たったの¥500で売られてるので。

ぜひオススメしたいのが出張者の皆さんですね。
現地中国人スタッフと上手に仕事をするには
こういうバラエティグッズで笑いを取ることは大切ですよ。

中国語関係のブログはここでチェック↓
banner2.gif

About お友達を作ろう

ブログ「10秒でココロをつかむ中国語講座」のカテゴリ「お友達を作ろう」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはTELやメールをしてみようです。

次のカテゴリはこれだけ知っとこ!です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35