第57回中国語検定試験解答速報
本日、中国語検定2級を受験しました。
さっそく解答速報が掲載されていましたのでお知らせします。
(1)ホウメイ先生の中国語:
http://www5b.biglobe.ne.jp/~houmei/kentei/20051127.htm
(2)名古屋外国語学院:
http://www.meigai.com/kaitousokuhou.htm
受験した感想ですが、ヒアリングがチョット難しかったですね。
ヒアリングは、第57回から出題形式が若干変わっていました。
新たに追加された問題は、対話を聞いて、次に最も相応しい会話を
答えるという問題でした。全部で5問。計25点分です。
ココは会話が長くて、聞き慣れないフレーズが多かったので、
全然ダメでした。
あとは、「3」「4」の長文聞き取りも難しかった。
今回は、コーヒーショップの店内を紹介している文と、お金の貸し借りを巡るトラブル?が出題されていたんだけど、この辺りってあまり中国語の参考書とかにも出てこないシチュエーションでしょう? あまり一般的でない単語、言い回しが多かった気がします。
まあ、逆に言うと、本当に中国語を極めつつある人じゃないと、解けない問題だったのかな。たった3、4ヶ月のつけ刃じゃ、ダメってことが分かりました。
帰る途中に、日中通信社の「聴く中国語」を買ったので、しばらくこちらも
使いながら勉強しようと思います。