« 中国旧正月の様子縲恫ャ園編縲鰀 | メイン | 第61回中国語検定解答速報 »

中国語講座:年上の名前の呼び方

前回、書いた「中国語講座:お友達のことを何と呼ぶ?」の続きです。

今回は、「年上の名前の呼び方についてお勉強していきましょう!」

例えば、
 男性 → 年上の男性に対して、どのように名前を呼べば、相手の
 ココロをつかむこと ができるのか?私なら、こう言います。

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 老兄!! [ lao(3) xiong(1) ]

 日本語訳にすると、「兄貴」という意味ですね。
 でも、ただの兄貴ではなく、尊敬の念と、親しみをこめた
 呼び名になっています。「老兄」とはそういう意味なんですよね。

 これは、初対面でもよく使う単語です。
 私自身も何度か呼ばれたことがありますので、いきなり初対面から
 使ってもOKだと思います。

 基本的には、男性 → 年上の男性に対する呼び名ですが、
 女性 → 年上の男性に対して使ってもOKです。

それでは、女性 → 年上の男性に対しては、
 どのように呼べばいいのか? こちらもお勉強しましょう。
 私が女性なら、こう言います。

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓
 
 哥哥!! [ ge(1) ge(1) ]

 ・・・
 ・・・ え? 哥哥!

 ちょっと意外かなと、思った人が多いかもしれませんね。
 皆さんが知ってる「哥哥」は、自分の兄弟のことを言うと思います。

 でも、「哥哥」には複数の意味があるんです。
 自分の兄弟以外にも、「尊敬するお兄さん」に対しても使えるんですよね。

 例えば、「NHKの歌のお兄さん」。
 「歌のお兄さん」に対して尊敬の念を抱いていれば、
 「哥哥」と呼んでOKです。没問題ですよ。

 基本的に、この「哥哥」は、
 女性 → 年上の男性に対して使います。

 それでは、男性 → 年上の男性に対して使えるのか? というと、
 使ってる場面は一度も見たことがありません。
 恐らく、使えないかなと思っています。

 また、この「哥哥」は、恋人に対して使うこともできるんですよね。
 少し甘えた感じで、女性 → 男性の恋人に「哥哥」と呼ぶことがあります。
 中国人の恋人がいる女性は、ぜひ使ってみてくださいね!

 面白いですね。皆さんが中国語初級の頃に覚えた「哥哥」は、幅広い
 意味を持っているんです。中国語で、実姉妹のお姉さんという意味を持つ
 「姐姐」は、ここまで幅広く対応していません。

 「哥哥」は特別な単語なんですね。
 普段当たり前のように使ってますが、この機会に辞書を見て、1つ1つの
 意味を再確認してみるのも面白いと思いますよ。

 最後に、「哥哥」に関係する話を1つしておきます。
 中国人は本当に「哥哥」をたくさん使います。
 それが、日本人を混乱させます。(笑)

 例えば、家族の紹介の時に、「哥哥」と言われると、、、
 我々日本人からすると、「兄弟の紹介してしてくれているんだ」
 と思いますが、

 実は、遠い親戚だったりします。(笑)

 私はこのカラクリが分かるまで相当時間がかかりました。 

 中国人は基本的に一人っ子が多いので、「哥哥」と紹介された場合は、
 まず「本当の兄弟ではない」と、疑ってください。

 本当の「哥哥」? と突っ込んだ質問をしてみると、
 「親戚だよ。」という答えが返ってくると思いますね。

 さて、今回はこれでおしまい。

中国語関係のブログはここでチェック↓
banner2.gif

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://thb.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/126

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2007年03月18日 00:04に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「中国旧正月の様子縲恫ャ園編縲鰀」です。

次の投稿は「第61回中国語検定解答速報」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35